お知らせ お知らせ

うらら病児保育園 2022.02.22

病児保育園の受け入れ態勢について

新型コロナウイルス感染症対策の為、病児保育の受け入れについて一時的に変更しております。
ネット予約確定後、診察により受け入れできないことがあります

受け入れ人数は最大6名ですが、年齢や状態により3~4名となる場合もあります。


他院かかりつけ:まずはかかりつけ医を受診。受診後に来院ください。
かかりつけ小児科医の診察とその結果によりますが, インフルエンザ,アデノウイルス,溶連菌,マイコプラズマ,ヒトメタニューモウイルス,RSウイルス,百日咳など 迅速検査により可能な範囲で診断してもらってください


新型コロナウイルス感染症が出ている保育園・幼稚園・小学校のお子様は
現在お預かりができなくなっております。

かぜ症状があったり、37.5度以上の発熱があり、必要と判断される場合にはCOVID-19NEAR検査もしくは抗原検査を実施しています。
冬季はインフルエンザの流行があれば,COVID-19とインフルエンザの抗原検査を実施する予定です。

【受け入れ可】
診察により新型コロナウイルス感染症の可能性が低いと判断される患児。
迅速検査等でアデノウイルス感染症や溶連菌感染症などの診断のついている患児。
検査は受けていないが,家族内で同じ症状で疾患(アデノウイルス感染症や溶連菌感染症など)の診断がついている患児。
発熱等の症状が軽快または治癒証明がでている患児(病後児)。
病児や病後児で解熱(37.5℃未満)が得られている患児。


【以下の疾患のお子さまは申し訳ありませんがお預かりができかねます】
・麻疹、風疹、結核
RSウイルス感染症(0歳~3歳児の肺炎リスクがあるため)
ノロウイルス感染症(特に下痢・嘔吐・経口摂取できない状態)
・基礎疾患(血液疾患、重症心疾患、重症腎疾患、膠原病、免疫抑制剤あり)
・39℃以上の発熱が続いている状態 ・その他医師により病児保育が適当でないと判断される状態(安定していない気管支喘息など)

 

うらら病児保育園 2021.04.02

病児保育予約システム

うらら病児保育園をご利用いただいている方へ

予約システム「あずかるこちゃん」の個人情報について、

あずかるちゃん上の個人情報は、LINE株式会社に共有されておりません
②LINE連携機能は引き続きご利用いただけます
あずかるちゃんでは、LINEの画面から直接、予約やキャンセルの機能にアクセスできますが、の仕組みによって、あずかるちゃんに登録いただいた個人情報(お名前、メールアドレス、おさまの生年月日や利用履歴などの情報)がLINE株式会社に共有される
とはありません。

引き続き、今後の情勢をあずかるこちゃん運営会社と一緒に注視してまいります。

うらら病児保育園 2020.06.19

うらら病児保育園ネット予約

うらら病児保育園ネット予約

うらら病児保育園ネット予約

うらら病児保育園のネット予約システム「あずかるこちゃん」
本日より稼働いたします。
うらら病児保育園のご利用希望の方は下記のURLからネット予約をお願いいたします。

https://azkl.jp/facilities/10

黒田医院受付: 0862333531

うらら病児保育室: 0862231455 (月火木金 12:00-14:30)(水1 2:00-17:30)

うらら病児保育園 2020.01.14

うらら病児保育園からのお知らせ

寒くなってきました。インフルエンザ罹患児も増えております。
学校保健法ではインフルエンザ罹患児は
「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで(幼児にあっては3日)」
です。

当院の病児保育園のご連絡です。初めての利用登録も外来受付ができます。

〇対象年齢:6か月~小学3年生まで(6か月未満や小学校高学年のお子様は当日の受け入れ状況により応相談となります)
 集団生活に慣れていない幼児や保育に関して不安のある親御様は,診察時に医師へお申し出ください。
〇利用定員:6名(インフルエンザ等の流行により受け入れ人数は変わります,お問い合わせください)
〇利用時間:月曜日~金曜日,午前8時30分~午後5時30分(※延長保育はございません)
〇電話  :朝8時から対応可となっております
〇休園日 :土日祝日,8月13日~15日,年末年始(12月29日~1月3日)
〇受入方法:利用当日,または前日に当院を受診された後,園での受け入れとなります
〇利用料 :2,500円(昼食,おやつ代)
      ※食物アレルギーのある方は,食事・おやつをご持参ください(事前相談可)
      ※生活保護を受けている世帯,又は所得税及び市民税が非課税の世帯は,
       減免申請書を提出すれば,自己負担500円になります。
      ※申請者は印鑑をお持ちください

〇必ず持参:お薬,お薬手帳,保険証,乳幼児医療費受給資格証,母子手帳,予防接種手帳,
      印鑑(減免対象者のみ)


※詳細については,診療時間内にお電話で直接お問い合わせ下さい(086-233-3531)

病児保育園の予約につきましては、変更事項があります。
翌日に必ずご利用される方のみを予約として受け付けております。
より多くの方に病児保育園をご利用いただくため、急なキャンセルによるスタッフへの負担を少しでも軽減して長く事業を継続するためと考えて変更させて頂きました。
ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。

  • 1